幼き日 漬けた梅の実 盗み食べ

今週のお題「575」

 

こどもの頃、実家の父は毎年梅雨の頃になると必ず

梅酒と梅干を作るために青梅をたくさん買ってきていた。

 

梅酒は青梅の状態で作るが、梅干しは梅が色付いてから作る。

 

色付いた梅は甘い香りを放つので、生の梅は毒だと聞いていたが

いつもつい口に運びたくなったものだった。

 

子ども心に、梅酒が出来上がるのはとても楽しみだった。

 梅酒に浮かぶ梅を食べるのが楽しみだったのだ。

 

実に砂糖をまぶして食べると、梅の香りと甘みが、

アルコールの効果もあるのか、ほわっと口の中に充満する。

その感じが好きだった。

そして、梅の実の少し硬い歯ごたえも好きだった。

 

親に見つかると止められるので、こっそり食べた。

きっと親は気付いていたけど、

少しだけならと見過ごしてくれていたのかもしれない。

 

梅酒が出来てから、梅の実を食べるので、

その時期はもう冬近くかもしれないが、 

店頭に並ぶ梅を見ると思い出す夏の思い出。

 

仕事疲れにそうめんチャンプルー

今週のお題「そうめん」

 

小学生の頃、夏のお昼ご飯の定番は、そうめんだった。

食後に冷えたスイカを食べると、まさに夏という感じ。

 

実家では、素麺には定番の薬味(ネギやミョウガ)の他、

きゅうりやハムの千切り、錦糸卵なども一緒に食べた。

食べ終わる頃には、氷でめんつゆが薄くなっていたのも懐かしい。

 

社会人になって実家を出て一人暮らしを始めてからは、

殆どそうめんを食べる機会は無かった。

薬味を揃えるのが面倒だったのだろうな。

 

唯一食べていたのは、そうめんチャンプルー。

 

仕事帰り(特に金曜日)に立ち寄る、

おばあちゃんが一人で切り盛りしている

居酒屋(小料理屋?)の定番メニューだったのだ。

 

麺を焦がした感じや、ニンニクの香りが無性に食欲をそそる。

 

季節を問わず金曜日の夜に頂くそうめんチャンプルーは

アルコールの効果も相まって(笑)、

1週間の仕事の疲れを忘れさせてくれた。

 

結婚してその街から離れた今、そうめんは夏の風物詩に戻った。

実家で食べたような具のそうめんを食べる。

時には、夫の実家の定番である、天ぷらも添えることがある。

 

時々不意に、そうめんチャンプルーを食べたくなる時がある。

 

以前、似せて作ろうと何度かチャレンジしたが、

どうしても同じような食感や味にはならなかった。

 

そして今はもう、その居酒屋のおばあちゃんが作ってくれた

そうめんチャンプルーの味をはっきりとは思い出せなくなってしまった。

 

思い出せるのは、フライパンに押し付けてつけた麺の焦げ目と

ニンニクの香り。

 

いつかもう一度食べたいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レモンサワー流行り

普段飲むアルコールは、もっぱらビール、ワイン、ハイボール

そんな我が家ではあるが、最近レモンサワーが流行っている。

 

市販のサワーは甘くてジュースのようで苦手だったのだが、

気まぐれに久々に飲んでみたら、その思い込みは良い具合に裏切られた。

 

 

特にこれ。

発酵レモンサワー。

f:id:liveslowly_withasmile:20210330145054j:plain

 

すっきりさっぱりした飲み口なのに、程よい苦味があって、美味しい。

 

 

ベランダから見える桜はちょうど今が見頃。

週末まで残っていたら、レモンサワー片手にベランダでお花見したいな。

f:id:liveslowly_withasmile:20210330150949j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

じょきんくん

お題「#この1年の変化」

 

予約していた本が用意できたと連絡があったので、早速図書館へ取りに行った。

図書館は思いのほか密状態だったので、予約していた本と追加2冊を借りて

早々に出口に向かう。

 

すると、入るときは気が付かなかったが、銀色の箱状の機械が二つあった。

 

みると、「じょきんくん」とひらがなで書いてある。

借りた本を除菌するための機械のようだ。

f:id:liveslowly_withasmile:20210219144705j:plain

 

効果のほどは分からないけれど、ありがたい。

 

図書館の本や古本は苦手だ。

 

同様に電車のつり革や職場の共有パソコンなど、

対象は挙げればきりがないが、不特定の人が触る可能性のあるものは苦手だ。

 

触った後は、他の人に気付かれないように手を洗い、消毒していた。

 

他の人が消毒していることを見て嫌な思いになったら悪いな、

周りから潔癖症だと思われたら嫌だな、などと思っていたのだ。

 

この1年で変わったこと

 

その一つに「除菌に大義名分が立ったこと」があると思う。

 

変わったことはたくさんあって、多くはマイナスなことばかりだけど、

これは私にとっては良かったことかな。

豆苗の再収穫

いつもは1回で終わる再収穫。

 

再収穫の後、そのままにしておいたら

思っていたより生えてきました。

f:id:liveslowly_withasmile:20210216151357j:plain

 

 

やっぱり1本1本は、なんだかとても痩せっぽちだけど、彩りになるかも?

 

もやしとひき肉と炒めて、甜麺醤とほんの少しのコチュジャンで味付け。

f:id:liveslowly_withasmile:20210216151417j:plain

 

今週の作り置きおかずの立派な1品になりました。

週末ディナー、ビストロ風

 週末ディナー、おっと&むすこに食べたいもの聞いたら、

何でもいいよって。

 

それが一番困るんです。

 

そんな日に限って、土曜昼間の番組に食指が動くものはナシ。

 

おやつを食べて

暖かな日差しを窓越しに感じていたら、降りてきました!

 

赤ワインが飲みたい!

夜はビストロ!

立ち飲み屋で軽く赤ワインを飲むイメージで。

 

そんな本日のお品書きは・・・

 

キャロットロペ

オニオンサラダ

ベーコンとブロッコリーのキッシュ

ポトフ

ポークソテーアンチョビソース

フランスパン

 

f:id:liveslowly_withasmile:20210215160132j:plain

f:id:liveslowly_withasmile:20210215160713j:plain

f:id:liveslowly_withasmile:20210215160731j:plain



 

ポークソテーアンチョビソースはおっとが作ってくれました。

豪快にお肉が盛ってありました。(写真撮り忘れ)

 

ワインと共に美味しくいただきました。

冬のトマト

例年の夏のお楽しみ、ベランダ菜園のミディトマト。

今年、いまだに楽しんでいます。

f:id:liveslowly_withasmile:20210212133902j:plain

 

少し固めで、色は夏より薄いけど、味は濃くて甘い。

もしかして、夏より美味しい?

f:id:liveslowly_withasmile:20210212133922j:plain

 

本日もサラダの彩りになりました。

f:id:liveslowly_withasmile:20210212133941j:plain